残暑が厳しいです!!


こんにちは!田口です🤗
気が付けば、9月も後半に突入してまいりました🥺
毎日暑かったり、雨が急に降ったり、、、、

いかがお過ごしでしょうか?

少し前になりますが、自宅の裏に変な虫がいました。
赤いカメムシ的な奴で、、毒がありそう🙄見た目が毒どくしい、、、
ChatGPTにこの虫は、何者か尋ねてみました。
回答は、、、『ツマグロオオヨコバイ』だそうです。
内容も、カメムシ目ヨコバイ科と出ました。
本州以南に生息していますと。
・・・・本当かな?と思ってネットで検索してみました!


全然違う!!!ブログに載せられそうな素材写真探したのですがなく、、、
検索してみてください🤣
本当のお名前は、『アカギカメムシ』のようですよ🤣
この虫の本当の生息地域は、熱帯から亜熱帯地域だそうで
日本だと、奄美大島以南の生息になっているそうで、、、、
これを調べて、私世紀の大発見では!?
と一人でソワソワしたのですが、なんのこっちゃない
最近は、北海道でも見られることがあるそうです😶
地球の温暖化が進んでいる証拠ですね。
このブログを書きながら、子供の自由研究にちょうどよかったのでは?
と思っています🤣(撮影日が8/23でした!)


ChatGPTが判断するには、画像が少し小さかったですかね?😯
最近は、AIが重宝されておりChatGPTも活躍しているようですが、
参考程度に留めなければ、、という結果になりました😙

あんな小さい虫の画像だけで、話がこんなに広がるとは思わず
自分で今びっくりしています🤣

最後に、、
食欲の秋ですね!ご利用者様自宅の庭でなったかぼすを頂きました😙

とっても立派なかぼす!美味しそうです!
今年のサンマは、大振りでとっても美味しいですよ。
食べられましたか?
さんまにかけて食べるかぼす!いいですよね🤭
よだれがでてきました🤤
暑さに負けないように、しっかり食べて
長そうな残暑を乗り切りましょう!